永守重信、柳井正、孫正義… 「大ぼら3兄弟」 が低成長の日本から超成長企業をつくれた本当の理由
https://president.jp/articles/-/60204?page=1
著 : 名和高司
持続可能な開発目標 (SDGs)
イノベーションを生む 5 つの切り口
ヨーゼフ・シュンペーター
創造的破壊
ピーター・ドラッカー
ソーシャル・イノベーション
あらゆるイノベーションに共通する方法論 : 新結合 (Neue Kombination)
デジタル時代にイノベーションを強く牽引
デジタル化により、これまで結合できなかったものが結合できるように
既存産業にデジタル技術を結合させた〇〇テック
フィンテック (Fintech)、アグリテック、ヘルステックなど
デジタルを介した異業種間の結合
インシュアヘルス、アグリフードなど
集積効果を狙ったスマートシティ
オープンイノベーションも新結合
イノベーションの担い手はアントレプレナー
日本電産の永守重信、ファーストリテイリングの柳井正、ソフトバンクの孫正義は現代日本を代表するアントレプレナー
景気循環論
『ジャパン・アズ・ナンバーワン』 が出版された 1979 年が、まさに日本のピーク
今は失われた 30 年とも
あなたの志はなんですか
シュンペーターは 「外部環境にとらわれるな」 と説く
内発的な思いこそが、イノベーションの起点